1 2013年 03月 19日
エエ?? この仔、0.99€ですか??? 種類は Taronja ?? 名前は Defry ??? 2kg なの??? ![]() いえいえ、、この仔はとってもいい仔なんです。 スーパーの中でお買い物をしているママ or パパ を待っているの。 こちらではよく見かける光景ですが、日本ではスーパーの中には入れない? ちなみに、 Taronja はカタラン語でオレンジ、 Defry はカタラン語なのでよくわからない、、 オレンジ,一袋2kg で0.99€ という広告です。かなりのお買い得 ![]() こちらは別の日なのですが、薬局に薬を買いに行った時に前に並んでいたおじさんのワン仔。 本来薬局はワン仔は店内NGなのですが、、ここはスペイン、皆さん気にしません。 薬局の人も何も言いません。 私が思うには、スペインの人達は、自分におおらか、そして他人にもおおらか。(だからストレスがない??) 大勢に影響がなければままいいんじゃない、、っていうスタンスでしょうか。 ![]() いつも感じるのですが、こちらのワン仔は本当にいい仔達が多い。 よくお店の前でちょこんと座って待っている姿を見かけますし、街を歩いていてもノーリードの仔が多く、ちゃんとママやパパと一緒に歩いているのですよ。 よく見かけるのはバギーを押しているママの横を一緒にスタスタ歩くワン仔。 道路でもノーリードは流石に怖いと思うのですが、それでもママが止まって待っている時にはちゃんとお隣で待っているし、、、 ルディはノーリードで全く心配なかったのですが、 我が家のリナは・・・・ちゃんとそばについて歩くのだけど、、、ダメダメ、100%信頼する事はできないわ。。。。 ▲
by rudy-love-111
| 2013-03-19 11:40
| スペインのワンコ達
2008年 01月 08日
最近わかった事、、、スペインのワンコはトイレは絶対に外!! こちらにはワンコのトイレシートは無いようです。。。。 ルディは基本的にはトイレは外なのですが、具合が悪いときにはやはりトイレシートが必要です。 今までは日本から引っ越す時にダンボール箱の下にクッションとして敷いてきたシートを使っていたのですが、最近その在庫も少なくなり、、こちらで探していました。 が、、、、どこのペットショップに行ってもそんなものはありません。 そこで先日病院のベアトリス先生にうかがいましたら、ワンコのトイレシートなるものはこちらで無いとのこと。。。。 ではワンコはトイレはどうするのかうかがいましたら、ベアトリス先生曰く「ワンコのトイレは外!!いつも外よ!」 だそうです。。。。。 病院で使っているのは介護用のシートだそうで、薬局に売っているそうです。 薬局に売っているという事は、スーパーや生活用品を売っているショップでもあるのではと探してみましたが、、どこで聞いてもそんなものは置いてないという返事。。。。 結局薬局で買ってきましたのが、、こちらです。 ![]() 使用用途はやはり看護用とかベビー用のベッドに敷くようです。 ![]() シートそのものは見た目はワンコのトイレシートと同じようで、ちょっと柔らかいかめです。 ![]() ちなみにお値段は20枚入って13ユーロ弱・・・日本円ですと約2100円。。。。 1枚100円なのですが、、、、日本もそんなものでしたっけ???? しかし、、このような消耗品がなぜスーパーに置いていないのかとっても不思議です。 勿論赤ちゃん用のパンパースは何種類も沢山置いてあるのですよ。。。。 このルディ、思い切りノビをしているのですが、、、アンヨはこの長さ・・・・・ ![]() ルディ: ボクはそんなものいらないよ! ママ : だって具合悪くなると必要でしょう???雨の時もシートでしたら寒くないのよ、、、 困ったもので、ルディは雨でもやはり外でトイレをするのが日課です。。。。連れて行くのは我が家の爺や。。。。。 ****************** はじめの3枚は昼間、そして最後のルディの写真は先ほど(夜の11時頃)、Finepix F50fd で撮ったのですが、、ヨーロッパ特有の薄暗い照明の中でもISO400でこのくらい撮れるなんて、さすが高感度のFinepixです。 キャノン40Dも好きですが、このF50fdも大のお気に入りです! ▲
by rudy-love-111
| 2008-01-08 23:40
| スペインのワンコ達
2006年 05月 19日
これはアンドラ公国に行く前のお話です。 なかなかアップする機会がなかったのですが、とっても面白いので今日ご紹介します。 マンタちゃんはルディお気に入りの「ケーキの美味しいカフェ」の看板娘ちゃんです。 生まれも育ちもスペイン! れっきとした スペインの犬 です☆ 2回ほどお店で会った時にはとってもシャイでご挨拶もできなかったのですが・・・・この日のマンタちゃんはちょと違いました。 いつものようにビーチにお散歩に行くとマンタちゃんに会いました。ルディはマンタちゃんに良いところを見せようと頑張っています。 ![]() ルディ: パパ、早くホットドック君投げてよ!! ところが今日のマンタちゃんは今までとはちょっと違います。ルディのホットドック君を見てなんと人が、じゃない犬が変わってしまったようです。。。。 ホットドック君が気に入ってしまったのか、すかさずカプッてくわえてしまいました。 ![]() ルディ: そ、それ僕のだよ。。。。。 ![]() マンタちゃん: だって、気に入っちゃったんだもん☆ ここでマンタちゃんのママが一言。 ![]() マンタちゃんママ: それマンタちゃんのじゃないでしょ? ルディ: そうだよ、それ僕のだよ。 ![]() マンタちゃんママ: 離しなさい! マンタちゃん: イヤよ~~ ![]() マンタちゃん: 絶対にイヤ!離さないわよ! マンタちゃん: ウッフッフ☆ホットドック君は私のもの(*^。^*) ![]() ![]() ルディ: 僕のホットドック君返してよ~~ ![]() ルディ: パパ~、マンタちゃんがぼくのホットドック君持っていっちゃたよ~~!! マンタちゃん: ウフン♪このホットドック君美味しいかも(*^。^*) ![]() ちょっと情けないルディでした。 マンタちゃんはよっぽどこのホットドック君が気に入ったらしくなかなか離しません。 マンタちゃんママが無理やりホットドック君を救出してルディに返してくれました。 マンタちゃんごめんね。 皆さん、マンタちゃんいかがでしたか?ちょっとキュートでしょ? マンタちゃんファンが増えるかも☆ ルディもびっくり(◎o◎)ホットドック君、初めの誘拐事件でした。 ▲
by rudy-love-111
| 2006-05-19 22:02
| スペインのワンコ達
2006年 04月 20日
今日は何故か色々なワンコに会ったのでちょっとスペインのワンコをご紹介☆ ![]() この子達双子???まだベビーちゃんですよね。。でもちょっと渋い。 ![]() ![]() まだ6ヶ月のミックスちゃん。お名前はトミー君ですって。動きが可愛いんですよ☆ ![]() カフェで一緒になったスパニッシュコッカちゃんです。1歳半の女の子です。 この前髪が可愛いと思いませんか?? ![]() そして今日も頑張るワンのスペインのワンコ・ルディ君です。 ![]() ▲
by rudy-love-111
| 2006-04-20 20:28
| スペインのワンコ達
2006年 04月 18日
ベーグルランチを食べたルディ君は元気を取り戻し、いざお散歩へ!! 今日も元気にルディ君のお庭で走っていたら、こちらに来て4番目にお友達になった同じ名前のルディ君が走ってきました。 でも・・・・・・このルディ君ちょっと変な癖というか、、、オシリフェチなんです。。。。。 こっちのルディ君: アッ、ルディく~ん ![]() こっちのルディ君: 久しぶりだね。元気だった? ![]() ルディ: ウン、元気だよ。 ![]() こっちのルディ君: 一緒に遊ぼうよ!! ルディ: うん、良いよ。 ![]() ![]() でも暫くすると・・・ こっちのルディ君: クンクンクン・・・・ ![]() こっちのルディ君: クンクンクン・・・・ ![]() こっちのルディ君: クンクンクン・・・・ ![]() 何をそんなにクンクンしているのかわからないのですが、いつもルディのオシリをクンクンします。。。。 何か良い匂いがするのかな???確かに今日のランチはベーグルランチ。。。。。 でもシッポの付け根とオシリがこっちのルディ君のヨダレでべチョベチョになっちゃうんです。。。 帰ってからのお仕事がまた増えました。。。。。 ▲
by rudy-love-111
| 2006-04-18 19:58
| スペインのワンコ達
2006年 04月 15日
今日は久しぶりにシッチェスに来てから3番目にお友達になったルナちゃんとティサちゃんに会いました☆ このルナちゃんもお月様という意味で名づけられたというのでニャンコのルナちゃんと同じです。 アッ、なんだかおしゃべりが聞こえてきましたよ。 ルナちゃんかティサちゃん: ルディ君久しぶりね☆ ![]() でも、パパとママにはしっかりと分るそうです。。。。当たり前?? ![]() ![]() ![]() ![]() ルナちゃんとティサちゃんのママ: そんなことないわよ。きっと女の子二人に囲まれて恥ずかしいのよ。 ![]() ![]() ルナちゃんかティサちゃん: ルディ君お写真撮るときくらいホットドック君はなしたら?? ルディ: いいの!!これはボクのお気に入りなんだから!! ![]() ルナちゃんもティサちゃんも以前はルディ君の持っていたおもちゃ(ホネホネ君と恐竜君)が大好きで、ルディ君に会うと二人で競争してルディ君のオモチャを取り合っていたのですが、このホットドック君になってからはもう取りに来なくなりました。 きっと女の子なのでホットドックをガブッなんてそんなはしたない事出来ないのかな??? とってもキュートな女の子達です☆☆☆ ▲
by rudy-love-111
| 2006-04-15 19:18
| スペインのワンコ達
2006年 04月 15日
今日はルナちゃんティサちゃんと遊んだ後で、今度は6ヶ月のミニチュアダックスフンド・スムースちゃんに会いました。 名前はジミー君です。6ヶ月というとまだまだベビーちゃんなのですが、すでにルディ君と同じサイズになっています。。。 こちらではダックスちゃんは少ないんですよ。特にロングの子は殆ど見かけません。。。 ルディ: 何?あれ?君ボクと同じダックス君?? ジミー君: ボク、ジミーです。よろしく☆ ![]() アッ、いけない!!ここはシッチェスだ!!僕達違うよ!!ただのお友達だよ!! ![]() ジミー君のママ: じゃあ、一緒に遊びましょうって言ってみたら? ![]() ルディ: ヤダよ!!誤解されちゃうもの! ![]() ![]() ![]() ママ: ルディ君意地悪しないで遊んであげればいいのに。 ルディ: わかったよママ、じゃあ後でね。 ![]() いつまでもお友達が出来ないルディ君でした。。。。。 ▲
by rudy-love-111
| 2006-04-15 18:29
| スペインのワンコ達
1 |
アバウト
![]() 2004年12月からスペインで犬連れリアイアメントライフを送っています。バルセロナから一番近いバカンス地・シッチェスよりフェスティバルや友人達との交流、和食作り等、異国の地でのスローライフをご紹介します。 by Harumi カレンダー
Rudy ルディ
1996/1/11〜2013/8/25 岡山生まれ東京育ち2004年12月よりシッチェス住ワン。 2013年8月25日天寿を全うしました。今頃虹の橋のたもとで若い頃のように走り回っている事と思います。また会える日までもう少し待っていてね。 ![]() Evelina (Lina) リナ Evelina vom Bremer Butter Zuchtbuch-Nr.:VDH/DTK 07Z0478L 2007/11/3〜 ブレーメン(Bremen, Deutschland)生まれシッチェス(バルセロナ)育ち シッチェス住ワンです♪ ![]() Leonie (Lenie) レニィ Lady Leonine vom Flohbusch FCI VDH/DTK-Nr:15Z0333L 2015/11/13〜 ハノーヴァー(Hanover, Deutschland)生まれ、2016年2月26日よりシッチェス住ワンになりました。 ![]() ☆☆ Festival 2010♪ ☆☆ お祭り報告 < 2010.Aug.22~26 > ★ Festa Major 火祭り 悪魔君がやってきた! No.1, 2, 3, 4, < 2010.July.9~13 > ★ Gay Pride 2010 @ Sitges ゲイの祭典 2010 @シッチェス No.1, 2, < 2010.Jun.26 > ★ Beach Rugby Seven 7x7 ビーチ・ラグビー大会 No.1, 2, 3, 4, 5, < 2010.Mar.21 > ★ 52nd Barcelona-Sitges Internacional Vintage Car Rally 第52回ヴィンテージ・カー・ラリー No.1, 2, < 2010.Feb.18-24 > ★ Sitges Carnival 2010 カーニバル♪ No.1, 2, 3, 4, 5, ** お祭りIndex ** (Festival Index) 2009 2008 ☆☆ 犬連れ旅行2010年☆☆ (Travel with dogs) 我が家は旅も・・やっぱりスローライフ♪ 最近ワンコと一緒に旅したのは、、 クリックしていただくと記事Indexにリンクします。 <2010.Jun.5~Jun.12 > 南仏旅行2010 第二弾 サクランボ三昧そして、「フランスの最も美しい村」の一つにも行きました♪ <2010.Apr.26~May 4> 南仏旅行2010 第一弾 牡蠣三昧の旅でした♪ <2010.Feb.21~Mar. 5> アンダルシア&ポルトガル旅行 念願のアルハンブラ宮殿にも行きました。 <2009 Dec.31~2010 Janu.7> コスタ・ブラバ旅行 スペイン式のカウント・ダウンとニュー・イヤーをホテルで過ごしました。 ** 犬連れ旅行Index ** ☆rudy-love-111へ☆コンタクト☆ 最新の記事
カテゴリ
全体 Festival・Event 街を歩けば・・・ 街のプチ芸術 海と太陽の表情 The ワンコ スペインのワンコ達 今日のRudy RUdyのお出かけ Rudyの手作り食 お店紹介 Rudy&Lina お茶タイム♪ リナ&レニー 食 生活便利帳 我が家の食卓 日々の事 友との集い プランター菜園&ガーデニング ちょっとお出かけ♪ デイ・トリップ アンドラ公国・フランス旅行 カナリア諸島☆テネリフェ島旅行 スペイン国内旅行 リタイアメントライフ お取り寄せ便 スペイン生活手続き関係 スペイン事情 はじめまして☆ルディです はじめまして。 お知らせです ちょっと特別な日 Rugby Club Sitges ポルトガル観光 Index 日本旅行 お菓子作り 出来事 我が家の食卓・食材編 お散歩 ルディ&リナ健康手帳 イタリア旅行 自家製天然酵母パン作り ちょっと素敵な物 リナ ベルギー旅行 リナ & レニィ 以前の記事
2017年 04月 2017年 03月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 more... タグ
Rudy&Lina(380)
風景(373) 料理(243) Rudy(240) 食(232) フェスティバル(178) 旅行(176) Sitges(163) Japanese Food(144) 植物(115) スペインのもの(76) Dog(64) 野菜&フルーツ(64) Friends(57) バルセロナ(54) リタイアメントライフ(39) イベント(35) プチ・国際交流(33) Sports(30) Japanese Class(29) 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||