2015年 08月 02日
保存食作りの日
我が家の週末、土曜日はヴィラノヴァ(Vilanova)市場への買出し、そして土日に保存食作り。
今週はこんな物を作ってみた。
保存食作りの日_f0095647_05003111.jpg
何しろ日本と違ってデリがあまりない、、あっても日本食なんてありませんし、、
自力で作るしかない。
保存食だけではなく、昆布と鰹節でとった出汁、トマト2kg分のトマトソース、玉ねぎ大2個分アメ色になるまで炒めたもの。
トマトソースは緊急用に2回分は冷凍庫に保存していますが、1週間2kg分のトマトソースを消費してしまう我が家、、、でも、トマト安いし、リコピンたっぷり。
パスタだけではなく夏野菜のトマト煮・ラタトゥイユや煮込み料理などに使えるのでとても便利。



昨日土曜日にVilanova市場でゲットした魚介類。
1.6kgの鰹、赤い海老、イカ、ムール貝、アサリ。
保存食作りの日_f0095647_05010719.jpg



この時期珍しい鰹。
保存食作りの日_f0095647_05013187.jpg



ところが、、、帰ってから鰹をさばいたら、、その身はなんとなくいつもの感触とちょっと違う、、、
魚に詳しいわけではないのですが、なんとなく身のしまりがいつもと違うの。。。。
う〜ん、、いつもの漁師さんの魚屋さんで買ったのではない、、、
でも、たまに買っているお魚屋さんなので、新鮮なのですが、、ちょっとね。。。
保存食作りの日_f0095647_05015728.jpg



夕食に鰹の土佐作りにしようと思ったのですが、、、、フライパンでミディアムに焼いて生姜と酢醤油でいただきましたが、ミディアムレアでも良かったかも、、、、
保存食作りの日_f0095647_05021810.jpg



結局残りは、鰹の角煮とフレークに。
保存食作りの日_f0095647_05025332.jpg



昨年秋に築地で買った松前漬け用昆布とスルメ、ニンジンで作った自家製松前漬け。
数日は待たなければね。
保存食作りの日_f0095647_05033908.jpg



いつも作っている鮭茶漬け。
保存食作りの日_f0095647_05035559.jpg



ライムで和えたイカとムール貝のマリネ。
イカ、ムール貝、玉ねぎ、パプリカ。



出汁を取った後の昆布で作った、自家製錦松梅。
昆布、鰹節、松の実、ゴマ。
保存食作りの日_f0095647_05060190.jpg



北海道産の昆布を使っているのですが、出汁を取った後も柔らかくて美味しい。
保存食作りの日_f0095647_05082757.jpg


ポテトサラダ、ワカメとキュウリの酢の物、そして塩麹も仕込みました。
塩麹と醤油麹を常備していますが、何かと便利です。
保存食作りの日_f0095647_05062720.jpg



酢の物に使ったキュウリはスペインのジャンボキュウリではなく、ミニキュウリ。以前はバルセロナのデパートEl Corte Ingles まで行かなければならなかったのですが、最近はシッチェスの八百屋さんで計り売りで買えるようになりました。

ポテトサラダに入れるのに切ったら多すぎて、、急遽ワカメと和えて酢の物を作ることに。
ワカメはやはり築地で買った塩ワカメを小分けして冷凍しておいた物を使いましたが、乾燥ワカメよりもずっと美味しい。
保存食作りの日_f0095647_05064598.jpg



我が家の食事は1/3がメイン料理、残り2/3は野菜料理を心がけているのですが、1日30品目はなかなか難しいです。
でもこうやって保存食を作っておくと料理によっても違いますが3日前後は日持ちするので、2日に1回位の割合で保存食を1〜2品足していくと、品目も増やせるし毎日の食事の用意も楽になります。
何よりも、私、お料理の品数が多いと炭水化物が減らせて良い感じ。
手抜きしていると体重増加なの。
保存食、もっとレパートリーを広げないと。




by rudy-love-111 | 2015-08-02 23:58 | 我が家の食卓


<< ドイツ製品 お気に入り2種♪      リグーリアの旅 2015 ★ ... >>